高知県高坂学園生涯大学における個人情報の取扱い
令和6年4月30日
高知県高坂学園生涯大学は、個人情報の重要性を認識し、以下の方針に基づいて適正かつ安全な個人情報の管理に努めます。
1. 利用の承諾
本学は、法令等で規定されている場合を除き、各種業務を遂行する上で必要となる個人情報を取得する際には、あらかじめ利用の承諾を得ます。
2. 個人情報の利用
取得した個人情報は、以下の各業務およびそれらの業務に関する連絡・問合せ等のために利用します。
① 入学関連業務(入学手続)
② 名簿関連業務(在籍者名簿、役員名簿、学生用配布名簿等)
③ 授業関連業務(学習日程、履修確認、修了・皆勤判定等)
④ 統計資料作成業務(個人情報が特定できない形での数値化)
⑤ 学費・会費等の収納業務
⑥ 慶弔関連業務(長寿者表彰、皆勤者表彰等)
⑦ 広報関連業務(マスコミ取材対応、ホームページ掲載等)
⑧ その他の業務(総会資料等)
3.利用および提供の制限
法令等に基づく場合を除き、事前に本人の同意を得ることなしに、利用目的以外の個人情報の利用や提供は行いません。
4.開示・利用停止等
自己の個人情報について開示又は利用停止等を求める権利を有していることを確認し、これらの申し出でが本学運営委員長宛になされた場合には速やかに対応します。
5.安全性の確保
個人情報の漏えい、滅失又は棄損をしないために必要な防止策を講じます。業務を委託した業者等についても同様の防止策を求めます。
① 入学申込書、各種名簿、業務遂行上作成した資料等は、担当責任者が保管し、不要の段階で適切に処分します。
② 学生に配布した組の在籍者名簿は、学生が責任をもって保管・処分するよう指導します。
6.取扱者の責務
役員及び役員であった者は、業務に関して知り得た個人情報の内容を、みだりに他人に知らせたり不当な目的に利用しません。